創業100周年を迎える「近畿編針株式会社」のブランディングデザイン
こんにちは、SASI DESIGNの竹中です。
気づけば、2月ももう終わりですね、月日の早さに驚きます。
SASI DESIGNが2016年お仕事をさせていただきました内容をご紹介させていただきます。
今回は奈良県生駒市の「近畿編針株式会社」さんです。
ブランドリリースしてからが始まり- 「SASI MARKE」
SASI DESIGN運営のカフェ、DOOR。
このカフェの存在意味は幾つかあります。
・自分たちでデザインをできるようになる できる DESIGN SCHOOL
・つながりを生む SASI BAR
こちらの二つについては、以前こちらの記事で詳しく記述してます。
https://sasi-d.com/branding/1523/
そして、ブランドリリースしたのちに、一番大切な「ブランド育成」のために、消費者や事業者とのつながりをサポートするためのカフェでもあります。
東大阪・西宮・丹波…ブランディング・デザイン打ち合わせへ
地方のデザインを進めるSASI DESIGNの1日はどのような感じなのでしょうか。
2017年1月のある日の模様をご紹介させていただきます。
AM 10:00
大阪 八尾市にある菊水テープ株式会社様(以下 菊水テープさん)にて打ち合わせ。
大徳醤油 但馬で生まれた魚醤のパッケージデザイン
こんにちは、SASI DESIGNの竹中です。
バタバタと毎日を過ごしていると、気がつけばもう今年も終わり!
そのような中で、今年の振り返りを兼ねてSASI DESIGNがお仕事させていただきました内容を何件かご紹介させていただこうと思います。