大分県竹田市の社員研修を経て、自分たちでまちづくりをする意味

ブログを書くのが遅くなりましたが、
9月に社員研修として大分県竹田市に行ってきました。


デザイン事務所がカフェを経営する理由

まだ一年も経っていないのですが、私たちはDOORというカフェを経営しています。
理由はただ一つ、地方の中小企業のためのデザインを進めるためです。
いろんなトラブルや未経験の出来事などがたくさんありますが、今回はなぜデザインプロジェクト以外にそんな大変なことをしているかを書こうと思っています。


新たな播州織ブランドのデザインディレクション、地場産業をデザインする

秋が目の前に迫ると展示会シーズンでバタバタしてしまいます。
9月7日から始まるギフトショーに向けて、播州地方の地場産業のお手伝いをしています。
兵庫県播州地方は、220年の伝統を誇る織物の一大産地でもあります。
その地を流れる清流を生かし、先染めした糸を紡ぐ織物はシャツの生地として広く愛用されてきました。


8/27 (土) 初心者向けカメラ講座

「実物はもっと素敵なのに、写真でうまく魅力を表現できない」と
お悩みの方に向けた初心者向けのカメラ講座。
カメラの機能を知るだけで、写真は一段と良くなります。
会社でブログを書かなければならない方、社内で簡単なチラシを作成しなければならない方、
写真を添えると情報はさらに伝わりやすくなります。


9/17(土) 初心者向けイラストレーター講座v0l.1

「イラストレーターを使って、簡単なデザインがしてみたい。」
でも知識もないし、教科書を見てもわからない。
そのようなお悩みをお持ちの方、この講座でイラストレータの第一歩を一緒に踏み出してみませんか。
今回の講座を通じて、イラストレーターを使って仕事やプライベートの幅を広げてみましょう。