💬 感想や質問はこちらから→ ⁠⁠Googleフォーム⁠

🎙 本日のテーマ:「正しいかどうかより本質的かどうか」

本日の現場日誌は、入社5カ月目のSASIプロデューサー 榊田栄作が挑んだ、ある食品メーカーとのプロジェクトについて。
KPI設定をめぐるクライアントとのやりとりで、自身の未熟さに直面しながらも「相手の本当に求めているものは何か?」を問い直す経験となりました。
経営や組織にどう寄り添うか。

SASI代表・近藤とのセッションでは、「顧客の要望に応える」だけではなく「本質的な提案を届ける」その姿勢について深掘りします。経営や支援の現場で葛藤を抱えるすべての人に届けたいエピソードです。

▶該当のnote記事はこちら → ⁠⁠⁠📒

📨 経営相談・お問い合わせ

経営に関するご相談はお気軽にどうぞ

👉 ⁠⁠お問い合わせフォーム⁠⁠

📝 番組紹介

株式会社SASIが運営する、経営のリアルを届ける「アイデンティティ経営ラジオ」。企業変革の現場で起きている挑戦や悩み、葛藤、そこにあるプロセスを、ゲスト経営者やSASIメンバーが自分らしく語ります。

パーソナリティ

近藤清人(SASI代表)中小企業の「アイデンティティ経営」支援に取り組み、ブランディング・組織開発・新規事業開発を伴走。著書に『強い地元企業をつくる──事業承継で生まれ変わった10の実践』(学芸出版社)。

黒田里佳子(SASI広報)広報担当として、社内外の情報発信やコミュニケーション企画を担う。note、Instagram、Xなど複数のメディアを活用し、SASIの活動や想いを発信中。

🔗 関連リンク

更新日

アイデンティティ経営ラジオは毎月10日・20日・30日 朝8時に配信予定!

運営:株式会社SASI

📍 Bookcafe DOOR(ブックカフェドア)

住所:兵庫県宝塚市仁川北3丁目6-3 ジュエル仁川102

営業時間:11:00〜18:00(水曜定休)

電話番号:0798-55-7579

#事業承継 #企業変革 #中小企業 #現場日誌 #アイデンティティ経営 #SASI #経営 #ビジネス #デザイン経営