私の出身である兵庫県丹波市から、日本初の製品がリリースされました!
デザインの依頼者である谷水加工板工業株式会社は、様々な防音素材を駆使した防音室や壁材などを生産されている企業です。
その谷水加工板工業様からインテリア商材のデザインの依頼が来たのは、一年半ほど前の事でした。
「インテリアに飾れるファブリックパネルの様なものをデザインしてほしい」という依頼でした。
しかし、自分なりに音の事を勉強をし、しっかりと吸音し音をキレイにするには、
部屋の大部分をそのフワフワしたパネルで覆わなければならないとこが分かり、
音楽鑑賞に必ずと言っていいほど使用するソファー自体を吸音装置にする事を提案しました。
o0600039413127902415
そこからが大変でしたが、熱心に実験を重ね、幾度の壁にも負けない気持ちで臨んで頂いた
谷水加工板工業の皆様に救われて、開発期間1年半をかけて、ようやくリリースできました。
名前はシンプルに「Sound clear sofa(サウンド クリア ソファー)」と名付け、
インテリアにあらたな「吸音装置」としての機能を持った商品が出来上がりました。
Sound clear sofa のwebはこちら
o0600029613127902416
その効果は圧倒的で、パネル型の同じ容積のものと比べても、とりづらかった低音域で8倍の吸音率
(音域によって変わります)を実証しています。
o0600030013127902413
そして何より、同じ効果を発揮しようとすると、なんと壁に18メートル以上ものパネルを敷き詰め
る事になり、それが一本のソファーで解決する事となりました。
o0600031113127902414
その後、京都や神戸のインテリアショップ様での販売が開始されました。
また近鉄百貨店様での展示会でも好評を博したようです。
谷水加工加工板工業のご担当の方とは、本当に様々な話をしました。
当然、商品の事、ビジネスの事、そしてプライベートや生い立ちの事まで。
そこまで理解した上で、この人のためにデザインがしたいと本気で思えました。
こういうクライアント様と一緒に仕事ができて本当に幸せです。
辛い事もたくさんありましたが、ひとまずリリースできて良かったです。
でも、ここから日本にこれまでなかった新たな商品を、販売していくのは大変です。
時間をかけてしっかりとフォロー出来るように、頑張ります。

お問い合わせ


まずは悩みをお聞かせ下さい。現在のクライアント様も、「やる気」はあるのにどうしていいか分からない、今のうちに自社のブランド力を高めたい、事業承継を見据えて内部体制を整えたい、など様々です。お気軽にお問合せ下さい。

オンラインデザイン経営相談会予約


オフィスにお越しいただかなくとも、これからの未来を作るためのデザイン経営相談会(初回無料)をオンラインMTGサービスを利用しての個別ご相談の場を設けています。

    コンタクトフォームが正常に作動しない場合は下記へ内容をご記載のうえ送信をお願い致します。

    customer@sasi-d.com

    お問い合わせ条件をご選択ください

    各お問い合わせフォームの項目に沿って内容を入力・確認のうえ、【送信】ボタンをクリックしてください。

    宝塚Office(本社)


    〒665-0061
    兵庫県宝塚市仁川北3丁目6番3号ジュエル仁川102号室
    tel 0798-55-7579

    大阪梅田Office(支社)


    イノゲート大阪
    〒530-000
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番123号 9階