学童保育のはこにわ 代表
佐藤 宏明
#創業 #スクール #サービス業 #マーケティング

今年度のILBHでやりたいことは決めていたんです。去年、2022年度に「いこま経営塾」に参加し、創業について勉強して、民間で学童保育事業をやっていきたいと決めていました。
今年、実際にやり始めるために参加したのですが、学んでいたと思っていた創業について、いざ進めるにあたり足りていない部分が多いと実感しました。

なぜ、自分がしないとだめか。
ILBHでは自分のアイデンティティを考える時間がありました。自分がやらなくても、他の誰かが学童保育をやっていれば利用者側に回るだけでよいのではないか。そう考えるなかで自分じゃないとだめなポイントを考えられました。いままでの経歴を振り返ったときに、自分ができる部分がはまっていたんです。

ILBHの受講と創業を同時並行で進めていたんですが、決まるはずだった物件が10月にリセットされてしまいました。公営学童の募集が始まる前、12月までに募集開始するつもりだったのが、スケジュールが大きく狂ってしまいました。融資とかも全部後ろにずれこんでしまい、どうしたらいいかわかならいような状況になったときに、ILBHに参加していたから、いろんな人に助けていただけました。
例えば市の方もついてくださっていたので、特定創業支援について相談できました。一人だとどうしようかとなっていたので、相談できる人がいっぱいいたのが救いでした。
結局物件が決まるのが遅れ、公営学童が決まってしまった状況からの募集開始となり、苦労しています。チラシもポスティングしてみましたし、今度は夏の集客にむけて駅にポスターを貼ろうと思っています。

参加して良かった点は、人のつながりができたことでした。今でも定期的に交流会をしています。
事業の連携も決まりました。同じ習い事教室の先生もいたので、うちの学童で算数教室の新田さんと数学的思考力の育成の面で協力するなど、話がどんどん決まっていきました。
とにかく人の繋がりが、本当に大きいです。既に事業をやっている人に相談もできるし、事業連携もできるかと思います。ILBHを受講するだけでなく、繋がりを広げていってもらうと、いいものができると思います。

学童保育のはこにわ https://hakoniwa.kids/

主催:生駒市
受託者:株式会社SASI
問い合わせ先:IKOMA LOCAL BUSINESS HUB事務局(株式会社SASI内)
TEL:0798-55-7579
MAIL:contact@sasi-d.com