ナビジョン国際特許事務所
大久保修志
#支援者 #士業 #技術系出身 #パラレルキャリア

本業はヘルスケア企業なんですが、2年前に副業が解禁になりました。
弁理士資格とキャリアカウンセラーの資格をもっており、人間の内部から出てくるものをとらえて事業や社会に還元したいと考えていたものの、やりたいことは何か迷っていました。
自分でできることは何かと考え情報収集するなかで、ILBHのことを知りました。でも「デザイン経営」については、詳しく知りませんでした。

受講して、「アイデンティティ経営」という考え方にすごく共感できました。衝撃でした。
開発分野の経験が長いのですが、技術者はいつでも、できた「物」や「データ」で評価されてしまいます。でも人間ベースで目を向けると、そこにはその人のアイデンティティがあるんです。
自分がいつかやりたかった理想形みたいなことを、わかりやすく体系的にやっているんだという衝撃でした。

受講してレクチャーに共感はしていましたが、創業や支援はほぼ未経験。でも、研究者みたいな人がいればその人を支援したいと思い、支援者としてプラン編に進むことを決めました。自分なりにこうかなと思ってやっていたけど、マネタイズをもっと考えるべきかとか、結局どうしたらいいのかが未だにわかっていないところもあります。私は少し考えすぎる傾向にあるのも事実です。

ILBHの最中に別の活動で縁があり、今年から、知り合いの特許事務所に参画(副業)するようになりました。その働き方によって頭の中が整理されてきたこともあります。ILBHの縁でその副業にお仕事を頂いたこともありました。繋がり、気づき、いろんなことを考えても他に替えがたい半年でした。

生駒に住んで15年たちます。最初賃貸で生駒に住み、マンションから戸建てに引っ越していきました。生駒はホームタウンの側面が強く、その典型的な一人でした。定住を予定していませんでしたが、自分にとって生駒は、子供とともに半生を歩んだ町でした。
生駒で何かしたいという気持ちもあり、実際にILBHを始めてみると、仲間からすごくエネルギーを感じました。大組織にいる人間の特性とすごく違うんです。自分に持っていない何かをもっているし、共感しあえる仲間なんです。
生駒にいる個人事業主が、こういう熱意があって、一緒に仕事できるかもしれないと感じた経験が、控えめにいって最高でした。

これから受講を考えている人は、迷っているならどんどん参加してもらったらいいと思います。何かがあります。
自分で事業を持っていなくても、生駒のために何かしたいとか、将来的に独立したい野望がある人は、支援者として参加してアイデンティティ経営を学ぶだけで価値があると思います。

主催:生駒市
受託者:株式会社SASI
問い合わせ先:IKOMA LOCAL BUSINESS HUB事務局(株式会社SASI内)
TEL:0798-55-7579
MAIL:contact@sasi-d.com