クラウドファンディング「醤油・天然醸造を後世に伝える」挑戦

大徳醤油さまによる、天然醸造醤油を広めるためのクラウドファンディングプロジェクトが6月5日(月)午前より始まります。…


できるDESIGN SCHOOL-文章への苦手意識を無くそう

できる デザインスクールは発信力を全7回で身につける為のスクールです。 第二弾は 文章の苦手意識をなくそう -広報担当者養成講座-


アイデンティティデザイン 5周年を迎えて

皆様のご支援、ご愛顧を賜りましたおかげで、株式会社SASI DESIGNは創業5周年を迎えることができました。…


伝統を育む調味料

醤油の製造行程をご存知ですか? 普段、私たち日本人の食卓に欠かせない調味料の醤油。…


淡路島の食にこだわった新しいブランド

こんにちは、制作スタッフの日平です。 最近、やっと春を感じられる気候になり外に出かけたくなります。…


ブランド力を強化するためのコツ

「ブランディングデザイン」という言葉を聞く機会が増えました。 ブランディングデザインとはどういうことなのか。…


素敵な写真は人を惹きつける ーカメラの基礎講座ー

------------------------------------------------------------ できるDESIGN…


文章への苦手意識をなくそう ー広報担当者養成講座ー

------------------------------------------------------------- できるDESIGN…


4月22日(土)第32回くらい SASI bar 整形なかむら医院 編 開催します

様々な事業者や職業の方との方と語り合うSASI bar。 by sasi

宝塚で味わう 但馬の味  

SASI DESIGNが運営しますcafe DOORの店長、小川です。 今回は、春の新メニューをご紹介させていただきます。