またまた久々の更新となってしまいました。近藤です。
計画から約1年半かけて、ようやく完成した伊丹の整形外科クリニック「整形なかむら医院」。
念入りなヒアリングからコンセプトを導き出しました。
中村先生は非常にやさしく、真面目で、話もよく聞いてくれます。そこで「やさしい青年医師のクリニック」というコンセプトとしました。
そこでテーマカラーを優しく親切なイメージのある「黄色」に、元気な「オレンジ」を少し混ぜた色合いにし、専門の整形外科だけでなくその他の病気等も相談出来る「町のかかりつけ医」を目指しました。
ロゴ、診察券、開院チラシ、封筒などのグラフィックデザイン、そして建築を含むインテリアデザインもそのコンセプトをふまえて全てデザインしました。
これらのコンセプト抽出から、グラフィック、インテリアまで全てデザイン出来るところが、SASI DESIGNの最大の強みだと思っています。
レイアウトは、医院の顔でもある受付カウンターを待合室の中心に配置し、
患者様に何かがあるとすぐに駆けつけられ、全てに目が届くようにレイアウトをしました。
先生は診療を行っているので、待っている患者様へ直接「やさしい印象」を与えるのは受付のスタッフである事からレイアウトしました。
o0600039912891169185
内装はこの為にオリジナルでカットした天然木の壁。
菱形の重なり合いは、一件同じ色に見えながら、柔らかなリズムを醸し出します。
間接照明で包み込むような空間を目指しました。
o0600039912891169186
診察領域内もだれでも分かりやすく、カーテンにシルクスクリーン印刷で大きく室名を表記しました。
o0399060012891169182 o0600039912891169847 o0600039912891169848
2階のリハビリ室も広々とし、爽やかな外光が清々しい空間となりました。
o0600039912891169849
今回は土地の開発から携わり、数えきれないほどの打ち合わせを重ねて出来たデザインです。
関係者の方々、私の無理なリクエストにも気持ちよく対応していただきありがとうございました。
おかげさまで本当に落ち着く「やさしい空間」が出来上がりました。
o0399060012891169184
そして、何より施主の中村ご夫妻に関しては、本当に激務の中お付き合い頂きましてありがとうございました。
お二人の粘り強さにより、私の中でも本当の意味で「デザイン」を実感出来たと思います。
これから開院に向けて、まだまだバタバタされると思いますが、もう一息一緒に頑張りましょう。
本当にありがとうございました。
o0600039912891169183
伊丹の整形外科「整形なかむら医院」は4月2日に開院されます。
いい船出が出来ます様、心からお祈りしております。
ありがとうございました。

お問い合わせ


まずは、悩みをお聞かせ下さい現在のクライアント様も「やる気」はあるのにどうしていいか分からない今のうちに自社のブランド力を高めたい事業承継を見据えて内部体制を整えたいなど様々ですお気軽にお問合せ下さい。

オンラインデザイン経営相談会予約


オフィスにお越しいただかなくとも、これからの未来を作るためのデザイン経営相談会(初回無料)をオンラインMTGサービスを利用しての個別ご相談の場を設けています。

    コンタクトフォームが正常に作動しない場合は下記へ内容をご記載のうえ送信をお願い致します。

    customer@sasi-d.com

    お問い合わせ条件をご選択ください

    各お問い合わせフォームの項目に沿って内容を入力・確認のうえ、【送信】ボタンをクリックしてください。

    宝塚Office(本社)


    〒665-0061
    兵庫県宝塚市仁川北3丁目6番3号ジュエル仁川102号室
    tel 0798-55-7579

    大阪梅田Office(支社)


    イノゲート大阪
    〒530-000
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番123号 9階