まだどういう風にブログを書こうか迷っています。近藤です。
デザインのことを真面目に書こうと思ってはじめたブログですが、なんとなくそんな性格でもないので、気ままに書きます。
僕は現在、大阪産業大学のデザイン工学部というところで、一週間に一度非常勤の教員をしているんですが、今日はその日でした。
僕たちの授業は「デザインとはどういうものか?」ということを学ぶ授業で、
1回生が必修で受ける授業なんです。
その中で「関西で活躍されているデザイナーさん」に実際にどういう思いでデザインをしているのか?ということをインタビューしにいきました。
今日は小川文也さんと東野友信さんでユニットを組まれているTOFUさんと(写真取り忘れてしまいました)
o0280033912564509780
午後からは、
グラフィックや写真、ホームページ等を駆使して企業のブランディングを行ってられる
スタジオオケヤの桶屋智秋さんに話を聞いてきました。
o0478064012564509976
学生たちは、緊張しながらも、自分たちが一生懸命調べて来たことを
丁寧に質問していて、先生ながら感心しました。
デザイナーさんたちも、お忙しい中にこやかに、そして真剣にデザインのことを教えてくれて、
逆に僕の方が、すごく質問したくなってしまいました(笑)
やっぱりデザインって面白いなー。
でも、こうやって一線でデザインしている方の生の声を聞けるというのは、しかも10代で。
すごく貴重なことで、今後デザインをしていく中では、すごく重要なことだと感じています。
なにより、学生たちはすごく真面目に、そして素直に未来のことも考えているのをみて、
何となく安心したというか、嬉しい気分になったというか。
なんか、おじさんになったなーと変な拍子に実感しました。
彼等にも負けないように、デザイン頑張ります。

お問い合わせ


まずは悩みをお聞かせ下さい。現在のクライアント様も、「やる気」はあるのにどうしていいか分からない、今のうちに自社のブランド力を高めたい、事業承継を見据えて内部体制を整えたい、など様々です。お気軽にお問合せ下さい。

オンラインデザイン経営相談会予約


オフィスにお越しいただかなくとも、これからの未来を作るためのデザイン経営相談会(初回無料)をオンラインMTGサービスを利用しての個別ご相談の場を設けています。

    コンタクトフォームが正常に作動しない場合は下記へ内容をご記載のうえ送信をお願い致します。

    customer@sasi-d.com

    お問い合わせ条件をご選択ください

    各お問い合わせフォームの項目に沿って内容を入力・確認のうえ、【送信】ボタンをクリックしてください。

    宝塚Office(本社)


    〒665-0061
    兵庫県宝塚市仁川北3丁目6番3号ジュエル仁川102号室
    tel 0798-55-7579

    大阪梅田Office(支社)


    イノゲート大阪
    〒530-000
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番123号 9階