気づいていないかもしれませんがデザインは私たちの日常生活に大きな影響を与えます。パソコンや携帯、今読んでいるブログ投稿から毎日使われている歯ブラシやコーヒーカップ、私たちはデザインに囲まれています。

これらはアイデアから始まり、デザインの力で形にします。

良いデザインは問題を解決しながら意図した目的を効率よく果たします。悪いデザインは私たちの時間を盗み、間違いを引き起こし、最悪の場合は危険です。

デザインは私たちの考え方、感じていること、判断力まで影響を与えます。良いデザインは綺麗な形だけではありません、使う時にユーザーにポジティブな体験をもたらすことが同じぐらい重要です。そしてとくにすぐれたデザインはデザインされている風に感じません。

良いものを使うと製品に至るまでの創造的な努力や思考プロセスについては考えていません、経験がスムースで楽しいことがだけが重要です、何でこのデザインは良いのかを考えようとしません。

しかし、よくないものに遭遇するとそのデザインの悪いところを明確に分かる場合は多くあります。

昔ながらのガラスでできたケチャップボトル。このボトルの問題は使うとすぐ分かります、使う前にも問題点が想像できます。

  • ガラスでできてますので絞れません
  • ケチャップが出るところが大きいので出したい量を出すのは難しい
  • ケチャップが出るところはいつも上なのでケチャップがすかくなると出しにくい

こちらは改善したデザインになります。

  • ボトルはプラスチックなので絞れます
  • ボトルの穴は下に向いていますのでケチャップが下にながれます
  • ケチャップが出る穴は小さいので自分が出したい量は出しやすい

上記のように使ってみて問題がでるとすぐ分かりますが良いものだとそのまま使ってみても特に何も思いません。

次に良いものを使う時はどうやってできたを考えてみたらいかがですか?

ロジャー ジャンソン

デザイナー

お問い合わせ


まずは悩みをお聞かせ下さい。現在のクライアント様も、「やる気」はあるのにどうしていいか分からない、今のうちに自社のブランド力を高めたい、事業承継を見据えて内部体制を整えたい、など様々です。お気軽にお問合せ下さい。

オンラインデザイン経営相談会予約


オフィスにお越しいただかなくとも、これからの未来を作るためのデザイン経営相談会(初回無料)をオンラインMTGサービスを利用しての個別ご相談の場を設けています。

    コンタクトフォームが正常に作動しない場合は下記へ内容をご記載のうえ送信をお願い致します。

    customer@sasi-d.com

    お問い合わせ条件をご選択ください

    各お問い合わせフォームの項目に沿って内容を入力・確認のうえ、【送信】ボタンをクリックしてください。

    宝塚Office(本社)


    〒665-0061
    兵庫県宝塚市仁川北3丁目6番3号ジュエル仁川102号室
    tel 0798-55-7579

    大阪梅田Office(支社)


    イノゲート大阪
    〒530-000
    大阪府大阪市北区梅田3丁目2番123号 9階